理学堂 ヒトと人と人間

三次救急病院で理学療法士をしている私が、日々感じている疑問やみなさんにも有用な情報を発信して行きたいと思っています。テーマであるヒトと人と人間に着いてもちょこちょこ更新して行きたいと思います。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

オステオパシーの門を叩いて

以前より、興味のあったオステオパシー。金銭的な理由から、なかなか学ぶ事が難しかったですが、今年度ようやく年間通してのコースを受講できる事になり、早速先日に第1回目を受講してきました。 これまで理学療法を考えて来ましたが、オステオパシーは似て…

糖尿病療養指導士取得のススメ。

医療業界における2025年問題。ご存知の方も多いと思いますが、いわゆる「団塊の世代」の方々が75歳以上となり、後期高齢者となる年です。 そこまでは、これまで通り我々PTは現状と同様の理学療法を提供して行くでしょうが、その後が問題です。1つは団塊の世…

私の考えるヒトの身体構造的特徴③

本日は脊柱についてです。 魚類は脊柱の側屈運動を使って泳ぎます。哺乳類は脊柱の屈伸を使って移動します。哺乳類の中でもヒトは回旋を使って歩行します。 これから説明していきますが、これは生物間での骨格の違いを勉強していて気がついたとても 面白い話…

私の考えるヒトの身体構造的特徴②

Fig1:生物の進化大図鑑 河出書房新社 2010より まず、骨格ですが、Fig1がチンパンジーとヒトを比較したものです。構成している骨自体はざっくり同じものがほとんどですが、その形態は結構違いますね。 まず、わかりやすい骨盤から。 骨盤ですが、大きな所で…